ご利用料金(税込)

宝塚教室

すべてのプランで入会登録料3,000円申し受けます(見学と入会が同日の場合、入会登録料1,000円引き

 

毎日プラン  (固定席):  8,000円 ※清掃担当(20分/週)で2000円引き

平日プラン  (固定席):  5,000円

土日祝日プラン(自由席):  5,000円

1日プラン       :  200円/時間 ※1日上限1000円

  

池田教室

すべてのプランで入会登録料3,000円申し受けます(見学と入会が同日の場合、入会登録料1,000円引き

 

毎日プラン  (固定席):10,000円 清掃担当(20分/週)で2000円引き

平日プラン  (固定席):  7,000円

土日祝日プラン(自由席):  5,000円

1日プラン       :  200円/時間 ※1日上限1000円

 

 

川西・蛍池・箕面・豊中教室

すべてのプランで入会登録料3,000円申し受けます(見学と入会が同日の場合、入会登録料1,000円引き

 

毎日プラン  (固定席):13,000円 清掃担当(20分/週)で2000円引き、その他割引制度有り

毎日プラン  (自由席):10,000円

平日プラン  (固定席):  9,000円

平日プラン  (自由席):  7,000円

土日祝日プラン(自由席):  6,000円

1日プラン       :  100円/30分 ※5時間以上は一律1000円

 

 

◆補足説明1 ~固定席と自由席の違い~

固定席は自分専用のお席ですので、お荷物を置いたり机に勉強計画などの掲示物を貼ったりすることができます。移りたい席があれば席替え可能です。

自由席は空席の中からお好きなお席を選んでご利用いただきます。食事などで2時間以上席を離れる場合は一旦お荷物を片付けていただく必要があります。

 

◆補足説明2 ~月途中での入会について~

利用開始日から1ヶ月ごとの更新です。

 

◆ お願い事項

人件費削減のため紙の領収書発行は基本的にお断りしてます。必要に応じて有償対応しますのでお申し付け下さい。

 

割引制度① 

毎日プラン固定席 先払い長期割引制度

※川西・蛍池・箕面・豊中教室

※途中解約の場合、ご利用実績の通常料金分を差し引いて返金します。

※他の割引との併用はできません。

2ヶ月 25,000円(通常26,000円から1,000円割引)

3か月 37,000円(通常39,000円から2,000円割引)

4か月 49,000円(通常52,000円から3,000円割引)

5か月 60,000円(通常65,000円から5,000円割引)

6か月 70,000円(通常78,000円から8,000円割引)

 

割引制度② 

清掃スタッフ

週1回(1回あたり20分)の簡単な清掃業務のお手伝いを引き受けていただけると2000円引きでご利用いただけます。 他の割引との併用はできません。各教室の清掃スタッフは1~2名です。募集状況は直接お問い合わせください。 

 


①無料の個別指導(毎日プラン限定)

LINEによる遠隔ワンポイント学習指導が無料で受けられます。twitterアンケートで希望者が多数いらっしゃいましたのでご要望にお応えすることにしました。

 

自習室利用料金に含まれているサービスではなく完全に善意で行っているサービスですので、忙しい時はお断りする場合があります。また、私の取り巻く状況が変化した場合など本サービスを突然中止するかもしれませんがご了承下さい。

 

■質問できる方:毎日プランを契約されている方(年齢性別不問)         

 

■質問できる内容:指導可能科目:数学・英語・化学・物理 一日1問(小問)まで

         難易度:入試標準レベルまで(難問は応相談)

                                   問題集・参考書の解説の補足説明 (理解できない箇所の行間を埋める作業をサポートします)

 

■質問できない内容:調べるとすぐ分かるような問題、解答や解説のない問題

             

■質問方法:LINE

LINEで問題と解答の写真を送付し、何が分からないのかコメントを添えて質問してください。時間が空いた時に問題に目を通してLINEで解説します。基本的には対面での指導はおこないません。

 

②有料の個別指導(LINEによる遠隔指導)

問題集の解説が少なくてイマイチ理解できない場合、LINEで行間を補足します。

※行間の補足とは、例えば、数学・物理・化学の場合、式と式の間の計算の過程や式と式の間の論理関係を補足説明します。

英語では、英作文の添削、文法・語法の説明、類似問題の提示などをいたします。

 

■質問できる方:小学生・中学生・高校生・既卒生

■質問できる内容:指導可能科目:数学・英語・化学・物理 

         難易度:入試標準レベルまで(難問は応相談)

                                   問題集・参考書の解説の補足説明 (理解できない箇所の行間を埋める作業をサポートします)

 

■指導料金:小問30問 10,000円(説明準備含めて1問5~10分程度と想定、10分×30問=300分=5時間で10000円です)

■質問方法:原則LINE(必要に応じて対面)

LINEで問題と解答の写真を送付し、何が分からないのかコメントを添えて質問してください。原則はLINEで解説しますが、必要に応じて対面で指導する場合もあります。

 

③有料の個別指導(自習室内の指導)※池田・川西・宝塚教室限定

①②のLINE遠隔指導では物足りなく各単元の導入部分からしっかり時間をかけて教わりたい方は対面での指導が可能です。

 

指導可能科目:数学・英語・化学・物理

対象:小学生・中学生・高校生・既卒生

指導料金:時給4000円   ※近隣の学習塾の相場に合わせました

 

私の都合が合わない場合は自習室内の大学生(自習室利用者)にバトンタッチする場合があります。

 

④学習進捗管理(自習室内の指導)

大学受験全般のアドバイスをします。学校に信頼できる先生がいない(または既に卒業した)、親には相談したくない、という生徒さんのために、学習進捗管理を引き受けます。河合塾や駿台予備校で本科生になると担任の先生がいるものですが、その役割プラスアルファだと思ってください。

 

人は、誰かに学習の進み具合を報告したり相談に乗ってもらう機会があれば、モチベーションを高く保って頑張れるものです。受験勉強は孤独で、時には誰かに話を聞いてもらいたくなるものです。親に相談や報告をすればいいのかもしれませんが、親子の間柄では衝突してしまって、なかなか思うようにいかないのが現状です。

 

指導内容:学習計画立案、進捗管理、モチベーション管理、メンタルサポート、進路相談、勉強仲間紹介

     小テスト、宿題出し、面接指導、その他

実施教室:池田教室・川西教室・宝塚教室の3拠点

指導時間:月4回(1回30分)の対面指導 + LINEによる都度指導

指導料金:10,000円/月

     ※映像授業IDや教材(参考書やリスニング音声など)の無料貸し出しが可能です。